こんにちは!まだまだ厳しい暑さが続くものの、8月も終わりにさしかかり秋の足音が聞こえてきそうな今日この頃。
今年は新型コロナウイルスの影響で各地で行われるはずだった様々なお祭りやイベントが中止となり、物寂しい夏となってしまいました。
僕の住む町も例に漏れず、毎年恒例のお祭りや花火大会は軒並み中止となり、今年は花火を観ることを諦めていました。
が、しかし!地元の地区で、8月29日・30日の2日間に渡りサプライズの花火大会が行われました。

見所は主役のごとく中央に鎮座する隣の家のアンテナです…
これもまた自宅からの鑑賞の醍醐味のひとつとして今回は大目に見ましょう(笑)

夜8時、突然打ち上がる花火。
急いでベランダへと出て、今年の夏最初で、おそらく最後の花火を鑑賞しました。
自宅ベランダからスマホでの撮影のため、画質はまぁアレですが、下に30秒程の動画を掲載しておきますので是非ご覧ください。
両日とも、5分程度の短い花火大会でしたが気持ち的にとても満たされたように感じます。
地方の、一地区がこんなサプライズを仕掛けてくるとは…本当にありがたい限りです。

今年の夏も、何とか笑顔で乗り切ることができそうです。
↑wi-fi環境での閲覧推奨のためリンクにしています↑
まだまだ暑い日が続きますが、体調管理に気をつけて残暑を乗り切りましょう。