こんにちはウサくらです。
朝・夕の気温が随分と下がり、いよいよ秋も本番となってきました。エアコンをつけるか消すか、うさぎ飼いにとっては悩ましい季節です。そしてイネ科アレルギー持ちの僕にとっても違う意味で悩ましい季節です…
さて、そんな中お彼岸ということもあり、まずは日曜日にお墓参りのフルコースで我が家のシルバーウィークはスタートしました。
まずは一番近所のウサくら親父のお墓へ行き、お花を供え手を合わせてきました。
次に嫁さんのお母さんのお墓へ行き、同じようにお花を供え、手を合わせてきました。

そして最後に先代うさの眠るお寺へお参りに行ってきました。

7月30日の命日の時にも訪れましたが、その時とはすっかり景色も変わり秋の装いとなっていました。
うーたんとももちゃんが眠っている場所の周りには彼岸花やコスモスなど、秋の花がたくさん咲いていました。

手を合わせて「ふうたとそらは元気だよ」と伝え、少しノスタルジックな気分に浸りながら帰路につきました。
みんなのところにご挨拶に行けてよかった。いい連休のスタートが切れそうだ。
帰りの道中、敬老の日のプレゼントを物色しに寄り道したもののたいした収穫もなく帰宅しました(笑)
当日お花買い行くべ!
それでは、後半戦でまた会いましょう。
コメントを残す